人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風とバイクと俺と。

diophoto.exblog.jp

日々のモーターサイクルライフがメインの写真ブログです。

2017 秋の牡鹿半島ツーリング

 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13231991.jpg
9月9日(土曜)、年に1回以上は訪れる個人的定番スポット、牡鹿半島を走ってきました。




 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13232674.jpg
この日は自宅で朝食を済ませてから、やや遅めの7時15分スタートです。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13240373.jpg
途中、程無く給油タイム。最近、前回のツー距離が短めだと帰路給油をさぼりがちです。
この日はここで満タンにすれば、帰宅まで無給油でいけるので、早目に対応です。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13241297.jpg
いつもの三陸道の有料区間は使わず、下の道メインでまったり2時間近くノンストップ。
鮎川港まで一気に走ります。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13242069.jpg
そして程無く、この日の目的地の御番所公園に到着。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13242872.jpg
展望台へ上がります。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13244077.jpg
雲ひとつない久々の当たり日で、最高のロケーションでした。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13244748.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13245317.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13245991.jpg
金華山がコバルトの海と空に、とても綺麗に映えます。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13364700.jpg
展望所付近の丘に設置されている何やら素敵なオブジェが目にとまります。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13370108.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13370672.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13371328.jpg
間近でじっくりと見事な色使いとデザインを堪能。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13372195.jpg
どうやら偶然にもイベント中に訪れたようで、草間彌生さんの「真夜中に咲く花」という作品でした。
テレビで拝見したことのある有名な方だったことに、後ほど調べてみてから驚きました。
素敵なものを拝めましたが、当記事更新時点(9/12)で、イベントは終了しているようです。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13373039.jpg
この後は、この日一番のお目当ての牡鹿半島コバルトラインを快走します。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13374118.jpg
宮城県が初見のライダーさんには、必ず訪れて欲しい。そんな絶景を楽しめる名道です。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13374993.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13375706.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13380259.jpg
適度なアップダウンとタイト過ぎないコーナーの連続。バイクなら最高です。
翌週末には東北最大?の自転車イベント「ツールド東北」が開催されるので、
そこと日程で被らない様、この日を選びました。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13511240.jpg
ツールド東北、正直、地元の震災復興大規模イベントだけに、にわかロード乗りとしては興味があります。
でもこの区間のアップダウン・・・現在のスキルレベルを思うと、自転車では走り切る自信が無い(笑)。
短い距離のカテゴリーもありますが、雨天対応や身体能力、いろいろ問題が山積みです。
せめて地元民として、滞りなく開催されるよう、温かく見守りたい。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13511932.jpg
前回の反省から、今回はやや防寒よりのジャケットで出かけたら、
この時間帯では停車すると暑いくらいでした。前回とは真逆の終日絶好の日和でした。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13513394.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13514095.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13512641.jpg
この後は復興状況を直に観に、女川駅前方面を目指します。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13514716.jpg
11時過ぎには到着。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13515462.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13520489.jpg
綺麗に整備されつつある素敵な街並みを確かめるべく、ちょっと御散歩。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13520962.jpg
せっかくなので海鮮丼でも楽しもうと目論んでおりましたが、
まだ11時半にもなってないのに満席に近い状況で、敢え無く断念します。
昼時に合わせるカタチでスロースタートだっただけに残念ですが、
活気ある街並みを確かめたので、その辺は安堵しました。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_13521687.jpg
ランチ難民となったので、石巻方面に戻りつつ、食事場所を探します。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14063230.jpg
以前に一度訪れたラーメン店「善屋」さんでランチタイムとします。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14064096.jpg
今回は「塩とんこつ」をチョイス。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14064710.jpg
大変美味しくいただきましたが、初めてなら定番「善屋ラーメン」がお奨めかな。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14065337.jpg
石巻在住の義父も推奨する名店です。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14070055.jpg
食事を終え、この日は帰路も下の道をまったり走ります。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14070924.jpg
国道45号沿い、鹿妻駅に隣接する「ブルーインパルス T-2型 練習機」です。
現役を退き、今では地元松島基地近くでオブジェとなっておりますが、
私の生まれる2週間と少し前に初飛行した名機だけに、どことなく親しみが湧きます。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14072369.jpg
今年は震災以降初めて、ようやく航空祭が一般向けに行われたようで、
待ちわびたファンも多かったことでしょう。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14073757.jpg
せっかくの晴天なので、愛機とのショットも多め。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14074627.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14075319.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14323540.jpg
機体のブルー基調と相まって、晴天にT-2が映えます。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14324302.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14325229.jpg
最後に、今年の3月に訪れた奥松島の野蒜地区に立ち寄ります。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14325868.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14330339.jpg
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14330947.jpg
愛機CRF250Lは、高速区間も多用できる性能ですが、やはり下の道を軽快に走るのが得意です。
この日はそんな「最適」な使い方ができた1日でした。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14331355.jpg
スタートから7時間弱、14時頃には無事帰還となりました。
 2017 秋の牡鹿半島ツーリング_d0244687_14333941.jpg
牡鹿半島の最高のロケーションの「当たり日」、かつ疲れが残らない適度な距離感に走り易いルート。
何度来ても良いところです。

備考:走行距離194km(高速不使用) 燃費35.9km/L
by DIO-PHOTO | 2017-09-13 00:00 | ツーリング