人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風とバイクと俺と。

diophoto.exblog.jp

日々のモーターサイクルライフがメインの写真ブログです。

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2023574.jpg

前回のエントリーからの後編です。
まずはトップの写真、真夏の季節には有りがちと言えばそうなんですが・・・
帰路の高速でゲリラ豪雨に見舞われました。それまでは快調そのものの御機嫌ツーリングだったのに(笑)。




2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20291394.jpg

磐梯山ゴールドラインを気持ち良く通過し、少しだけ横道にそれて風景を楽しみます。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2030958.jpg

磐梯山の山頂は曇っていたので、展望所での撮影は諦め、
この日の最終目的地の翁島港内のカフェマリーナに向かいます。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20413253.jpg

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2132291.jpg

休日の昼間らしく駐車場は混んでいましたが、なんとか駐輪してカフェマリーナでランチタイムです。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20432742.jpg

レジャーボート向けの港らしく、まさにマリーナですね。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2044393.jpg

水上バイク・・・楽しそうです。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2045249.jpg

義理の兄(姉の旦那)が、水上バイクを趣味としており、たまに会うといろいろ話を聞かせてもらいます。
ワンボックスカーで牽引して、北東北から関東方面までは、あちこちに水上バイクを楽しみに行くそうです。
間近でやっている人達を見ると、本当に面白そう。ちなみに義兄はジェットスキー(カワサキ)を愛用してます。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20513671.jpg

予定より少し早めの10時半過ぎに着いてしまい、ランチタイム(11時~)まで待つことにします。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20524442.jpg

待つ間、アイスコーヒーをサービスしてもらいました。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20531755.jpg

むさい雰囲気のオッサンライダー2名・・・しっかりオープンテラスでバイク談義に花を咲かせます(笑)。
気温30度越えの予報も、猪苗代湖畔はそよ風も吹いて、日陰のテラスと相まって、すこぶる快適でした。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20575114.jpg

狙って昼前に到着した分、混み合う前にゆったりスペースでランチが楽しめたのも良かった。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20582392.jpg
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20583081.jpg

俺はハンバーグランチをオーダー。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_20585598.jpg

とても美味しくいただきました。朝食を軽めに済ませていましたが、早目のランチのせいもあって御腹いっぱい。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2114344.jpg

ちなみにYさんはビーフシチューセット。こちらも美味そうでした。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2135272.jpg
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_214142.jpg

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2173542.jpg

テラスでのマリーナと猪苗代湖の風景を楽しみながらのランチタイム。ちょっとリッチな気分になれました。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2151119.jpg

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2152827.jpg

1時間半ほどランチタイム休憩を挟んで、あとは帰路になります。
猪苗代湖を眺めて走りながら、そのあとはR115から土湯方面に向かいます。
さすがにこの頃からようやく暑さが身に沁みてきます。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21113060.jpg

満腹感に加えて、土湯トンネルがとてもひんやりしていたせいで睡魔が・・・・(笑)。
道の駅「つちゆ」で休憩を取ります。ここからは福島西ICまですぐ・・・、
最後は新装オープンした菅生PAの施設をまったり楽しもうと思ったら・・・・。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21213613.jpg

やられた・・・・福島西ICから高速に入って5分くらい・・・ポツポツ・・・・。
最初は・・・暑いし適度にジャケが濡れた方が、気化熱で涼しくなって好都合だわ~と内心で思っていたら甘かった。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21255895.jpg

どんどんシールドが雨粒で見えなくなり、前走車の四輪も時速50km程度にスローダウン。
いかに酷いか分かるでしょう。諦めてバイクを脇に寄せたくても、ここは高速道路上・・・・。
最寄の国見SAに入るまでひたすら耐えました。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21323799.jpg

20分以上は走ったか・・・ようやくSAに入った時は、ウェアもパンツもインナーもブーツもずぶ濡れ。
ブーツの中がビチャビチャなのが一番不快でした。簡易防水でも良いから、その手の機能ブーツが欲しくなりました。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21372495.jpg

約30分、SA内食堂で休憩しながら豪雨をやり過ごすと、ようやく雨が上がりました。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21391832.jpg

このゲリラ豪雨で無駄に体力を使い果たし、けっこうぐったりモード(笑)。
一泊以上のツーリングなら想定内なんだけど、さすがにこれはきつかった。
ちなみに、この前日にチェックした福島市のエリア天気予報でも、当日午後(夕方)は雨マーク。
時間的に関係ないだろうと思ったのが浅はかでしたが、天気予報も意外に当たるじゃん・・・と思った(笑)。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21444310.jpg

宮城県側は路面もドライで降った形跡すら無い。おかげで着衣はガンガン乾きました。
改修工事が終わってグランドオープンした菅生PA、やっぱり綺麗です。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2154494.jpg

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21541721.jpg

2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21553921.jpg

伊達政宗の甲冑イメージの施設がカッコイイ。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21561759.jpg

狭い菅生PA駐輪場には、予想通りバイクが停めきれず溢れています。
もちろん俺らの2台も警備員の指示に従って奥に路駐です(笑)。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_21582812.jpg

ここでYさんとはお別れ。見送ったところで、最後の休憩を終え帰路に着きます。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_2283692.jpg

国見SAで休憩を入れたので、菅生PAではトイレ休憩だけにしました。
でも、かみさんの御土産だけは買って帰ります。「御土産=次回ツーリングの免罪符」だからね(笑)。
次回こそ、同PAをじっくり立ち寄りたいと思います。自宅には午後3時50分に無事帰還できました。
2012年 真夏の裏磐梯ツーリング(後編)_d0244687_22104337.jpg

ゲリラ豪雨だけは不意打ちをくらいましたが、早朝スタートに加えて、山岳ツーリングのおかげで、
大部分のルートは意外なほど快適でした。盆地の福島の暑さを恐れていましたが、杞憂に終わって良かった。
震災復興支援で今年も無料開放の福島観光有料道路3ライン、2012年初走行をしっかりと楽しんだ1日でした。

備考:走行距離353km(高速40%) 燃費20.2km/L
by DIO-PHOTO | 2012-08-02 22:40 | ツーリング