人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風とバイクと俺と。

diophoto.exblog.jp

日々のモーターサイクルライフがメインの写真ブログです。

2012 初夏の牡鹿半島ツーリング

2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_1948541.jpg

6月2日(土曜日)、前々回は南、前回は北、と言うわけで、今回のツーリングルートは東方面にしました。
なんて(笑)・・・前日の金曜日の朝に、持病の腰痛(軽いギックリ)が出たので、今回は終日で無理できません。
牡鹿半島なら、往復200km未満でお手頃かつワインディングも気持ち良いので2ヶ月振りに行ってきました。



2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_19551380.jpg

今回は距離も長くないので余裕の6時起床、6時40分出発。
朝から好天に恵まれ、自分撮りまで?・・・いえ・・なんと珍しくかみさんが起きてお見送りに・・・。
ついでに撮ってもらった(笑)。この後、すぐに追い払い・・・だって、「男なら一人で出発(出撃)するもの」だからです。
見送りなんていりません、キッパリ(笑)。いあ、でも外までのお見送りってマジで無理・・・。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_19594565.jpg

自宅を出た直後、近所に住むバイク仲間のF(福)さんとすれ違う。
Uターンしてどこに行くのか聞こうと思ったら、もう車線(長い直線なのに)から消えてた・・・(笑)。
曖昧なルートなら拉致ってしまおうと思ったのに(笑)・・・・、後日、彼のブログをチェックいたしましょう。
ちなみにFさん宅前を午後6時過ぎに通過するも、バイクは無かったので、おそらく長い距離を走ってることでしょう。

順調に下の道(鳴瀬奥松島IC~石巻河南ICの無料自動車専用道路は活用)を走り、石巻を無事通過。
この日も絶好の気温(22度)でバイク日和。シーズン前半(梅雨入り前)は、今がバイクに一番良い季節だ。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2095631.jpg

牡鹿半島南部を順調に快走していると、海岸からの風景で船団を発見。
良い感じだったので、小休憩をしながら眺めます。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20344591.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20345168.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20345711.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2035227.jpg

震災で少し敬遠されがちな宮城の海岸ルートですが、やっぱり海の景色は良いな。
山岳ルートも素晴らしいけど、水平線の景色もまた格別です。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20371139.jpg

スタートから2時間弱、コンビニで最初の休憩(午前8時半)です。ここで飲み物とお握りで朝食。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20384789.jpg

今回は寄るまいと思っていましたが、やはり気になって鮎川港へ。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2039392.jpg

2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20405290.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20411255.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20412475.jpg

これは今回、ちょっとお気に入りショットです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20431823.jpg

そして9時過ぎ、目的地の御番所公園展望台に到着。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20445016.jpg

残念ながら未だに閉鎖中です。外観は綺麗なので、やはり地盤が不安定なのでしょうか。
向こう側の景色が良いので、観光地として復旧を願うばかりです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20514549.jpg

そういえば牡鹿半島公園線(コバルトライン)はいつ復旧されるのでしょうか。
スカッと半島1周コースを楽しみたいものです。
まぁ、でも・・・正直、陥没は相当酷いから、しばらくは見込み薄いでしょうね。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_20571557.jpg

さて帰路は同じルートを戻ります。
途中、工事車両や一般車両でスローペースもありましたが、
概ね景色を楽しみながら行けました。ただし相変わらず道路状況は良くはありません。
舗装の段差でけっこう振られるので、スポーツ系バイクの硬いサスのライダーは慎重にどうぞ。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2115639.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_212466.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2121327.jpg

小さい漁村の浜は、仮設堤防以外、目立った復興はしていません。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_213131.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2132282.jpg

1年以上経った今もこの状況・・・これが現実です。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2161047.jpg

石巻に戻ると、ここからは石巻港を通って、R45から奥松島(野蒜海岸)を目指します。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21123141.jpg

これは撤去される気配がないですね。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2113127.jpg

周辺も何やら装飾されているし、しばらくこの状態を維持するのでしょうか。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2114722.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2114155.jpg

だいぶ手前にあるバイクとの比較。本当に大きいものです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21163554.jpg

ここからはまったりルートです。日和大橋を越えて、休憩がてら飛行機展示のあの場所へ寄りましょう。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21174562.jpg

T-2のブルーインパルスカラーです。いつみてもカッコイイ機体です。
戦闘機に詳しい訳ではありませんが、ここは普段人影も少なく、休憩するには調度良いところです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21241352.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21242421.jpg

そういうことで・・・休憩がてら自分撮り。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21253016.jpg

たまには普通に撮ろう(笑)。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2126960.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21265414.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2127378.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21271472.jpg

今年もブルーインパルスの所属基地(松島基地)では、航空祭はやらないようですね。
来年こそ復活したら、未だに航空ショーの類は見たことが無いので、見てみたいものです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2133139.jpg

野蒜海水浴場に到着。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2134981.jpg

ボランティアと思われる方達が、清掃作業をされていました。有り難いことです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21351774.jpg

2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21345525.jpg

何時来ても、広くて綺麗な砂浜です。県内屈指の海水浴場です。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21362078.jpg

松島周辺で最後の休憩。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2137898.jpg

今回は「焼きたこ(400円)」をチョイス。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21375325.jpg

何を選んでも・・・やっぱり美味いんだなぁ。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21384065.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21385149.jpg

最後は松島海岸を通らず、裏道で展望台へ。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21405465.jpg

この日最後の観光スポットです。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21414732.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21415681.jpg
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_2142646.jpg

三脚を立て、ちょっと真面目に撮ってみた(笑)。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21443796.jpg

この後、道路の舗装工事の影響で渋滞に出くわすものの、午後1時には無事帰還。
しっかり午後は家族揃ってお出かけし、ついでにバイクイベント(2012バイクフェスタ)も見てきました。
半日ツーの良さは、午後もしっかり活用できることに尽きますね。
2012 初夏の牡鹿半島ツーリング_d0244687_21483711.jpg

備考:走行距離185km(高速不使用) 燃費18.9km/L
by DIO-PHOTO | 2012-06-02 22:10 | ツーリング