人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

風とバイクと俺と。

diophoto.exblog.jp

日々のモーターサイクルライフがメインの写真ブログです。

2016 唐桑半島ツーリング

2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13451143.jpg
9月24日(土曜)、実に3年2ヶ月振りに唐桑半島(宮城県気仙沼市)を目指してツーリングです。
シルバーウィーク絡みで9/17~19、9/22の四日間の休みのどこかで走りたい思いが有りましたが、
子供との約束、墓参り、何より冴えない雨天の気候に悩まされ断念・・・。
この週末の好天を願っておりました。



2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1348043.jpg
5時過ぎに起床、準備をしていると、自宅近辺はセミウェット路面・・・。
午前中は晴れるとの予報を信じて、気にせずツーリングを決行します。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13481398.jpg
ただ、朝から視界不良の濃霧が発生。
自宅前でも視界50m位でしょうか。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13482212.jpg
6時GOの予定を30分繰り下げ、濃霧が消えるのを待ちながら6時半スタートです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13483290.jpg
道中、晴れ間が現れ安堵しながら、三陸道(利府中IC~登米東和IC)を使って距離を稼ぎます。
ところが石巻河南IC~登米東和IC付近でまたも濃霧に悩まされ、出足を挫かれました。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_134856100.jpg
三陸道を降りて、R346から気仙沼方面へ向かうつもりが、まさかの予定ルートの通行止めに遇い、
迂回路も分からず、R398~R45へのルート変更を余儀なくされます。ここで15分くらいロス。

R398の進行方向には、おそらく全国で一番有名な仮設の復興商店街「南三陸さんさん商店街」があり、
一度は訪れてみたいと前々から思っていたので、施設の開店時間前と知りながら、
思わず雰囲気だけでもとの思いで立ち寄ります。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13491112.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13492364.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13493997.jpg
活気のある営業時間帯のショットを紹介したかったのですが、これはこれでレアショットかも?(笑)。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13495672.jpg
この商店街も、震災から5年以上を経て、満を持してっ!、
いよいよ来年春頃には嵩上げ工事の済んだ新規造成場所に移転が決まりました。
その前に一度この場所を記憶に留めておきたかったのです。
無論、移転先の綺麗な商店街にも追々訪れるつもりです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_135089.jpg
天候は海に近付く程、丁度回復してきたので、遅れがちなこの日の救いでした。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13503567.jpg
R45を順調に北上し、ここでようやくこの日の最初の休憩です。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13505113.jpg
本来ならこのR346から気仙沼にアクセスしたかったのですがねぇ。不慣れな土地を走る時はこんなものです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13511189.jpg
気仙沼方面は22~23度の予想気温が外れて25度前後となり、たまらず冷たい飲み物でコーヒーブレイク。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13512411.jpg
予定になかった商店街訪問に続き、なぜかふいに予定外の岩井崎に行きたくなり、20分の休憩の後に向かいます。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1455573.jpg
しかしっ!、岩井崎・・・道路工事で通行止め・・・、迂回路っぽいところは砂利道の為、行く気ダウンで引き返します。
そういえば前回訪問時は工事前だった気がするので、こちらも復旧工事の手が入ったと思えば喜ばしい。
でも、ここでやはり10分くらいロスタイム・・・。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13521379.jpg
10時過ぎ、いよいよ目的地の唐桑半島(半造側)に到着です。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13523499.jpg
いよいよ3年以上振りに彼の地での絶景が拝めます。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13524879.jpg
絶景展望場所まで降りて行く途中・・・、あれ・・・何だか自然災害の影響か廃れてる・・・。
前回はこんな感じでは無かったけど、観光名所だけになぜ・・・。最近の出来事かな・・・。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1353122.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13531163.jpg
以前は降りられた場所も浸食されて破壊され、降りられない感じです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13532210.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13533556.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1353546.jpg
まぁ、それはともかく唐桑半島らしい風光明媚な雰囲気は健在でした。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1354934.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13542780.jpg
晴天時間帯と相まって、良い感じのマリンブルーを拝めました。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13544228.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13545715.jpg
久しぶりの自撮り(笑)。
ここ1年、マスツー以外では持ちだしていなかった三脚を携帯し、管理者KENTAの近影(その1)です。
気仙沼方面の予想気温(23度)と早朝対応のジャケットでしたが、展望所への昇降で汗だく・・・辛かった。
でもこの観光エリア以外のライド中は問題無く、後半は曇り空では特に丁度良かった。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13551478.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13552668.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13554397.jpg
半造側を見終えて、近隣の巨釜側へ移動します。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1356367.jpg
朝からグダグダとなって遅れがちだった行程のおかげで、
時間は11時近くなり、訪問予定に入れていなかった「海岸亭」さんの営業時間!。
よしっ、3年振りの海岸亭!早目のランチタイム!と思ったら、何だか雰囲気が暗い。
軽く店内を覗くと人影無し。廃れた感のある店内の雰囲気からまさかの閉店?(詳細不明)。
5年前、遠方からの震災復興支援者の方々の空腹を満たした名店が・・・ショックです。
被災地方面の観光客減の現状は、震災以前と比べてまだまだ程遠い。その辺の影響かな・・・。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13561643.jpg
気を取り直して展望所まで数分程降りて、再び絶景ポイントへ。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13562955.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13563942.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13565374.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13571060.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1357222.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13573731.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13575247.jpg
海岸亭は残念でしたが、3年以上経っても、※折石(おれいし)の絶景は見事です。
※海中からそびえる高さ16m、幅3mの大理石の石柱です。明治29年の三陸大津波の際に、
先端が約2mほど折れたことからこの呼び名がつきました。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1358443.jpg
まさにコバルトブルー、素敵です。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13581877.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1358321.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13584635.jpg
管理者KENTA近影(その2)です(笑)。
まったり景色を眺めていたかったので、上着を脱いで暑さ対策です。
メタボオジサン(45)ライダーの見苦しいところは御了承ください(笑)。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1359514.jpg
大駐車場へ戻ると、数少ない観光客2~3組もいなくなっており、しんみりとしながら水分補給&休憩後にリスタート
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13592191.jpg
ここまで来たからには、奇跡の一本松を拝んでいきたいので、最後の観光スポット(11ヶ月振り)として立ち寄ります。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13593519.jpg
周囲を見渡すと、駐車場併設でラーメン店を発見。時短とランチ場所の当てもないので、ここでランチタイムです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_13595378.jpg
丁度12時、朝食抜きだったので、ボリューム感のある「一本松定食」をオーダー。
まぁ、いたってフツーでしたが、美味しく空腹を満たせました。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_140727.jpg
空腹を満たしたところで、一本松見学へ。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1402324.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1403877.jpg
残念ながら少し雲が出始めていましたが、相変わらず元気を貰いました。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1405199.jpg
津波で亡くなった方々への合掌、そして現地の復旧具合を眺めていきます。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_141471.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1411793.jpg
巨大な堤防が立ちはだかり、海の景色は拝めません。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1412843.jpg
今後、防風林の計画はどうなっているのか気になるところです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1414586.jpg
盛り土工事も済んだのか、11ヶ月前の訪問時にはあった砂利運搬用のベルトコンベアは撤去されておりました。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_142688.jpg
ここからは帰路となります。
R343~県道19号で一関市まで向かい、そこから東北道(一関IC~仙台泉IC)でワープです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1421965.jpg
予報通り、午後は雲が多く、かつ風も強くなってきたので、多少帰路を急ぎます。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_142407.jpg
今回で3度目かな。
R343(新道)はコーナーのRが程良く、舗装もなかなか良いので、
お気に入りかつお楽しみルートです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1425716.jpg
海岸線は復旧工事車両で快走というより、まったりな流れなので、引き返すのではなく一関経由のルートをチョイスです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1435064.jpg
ループ橋を登り切ったポイントで撮影。
停まっていてなんですが、ここでの撮影はお奨めしません。
特に下り(気仙沼方面)は速度が出がちなので、他車の流れが気になります。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_144974.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1442766.jpg
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1443955.jpg
それにしても見事なループ橋で、見応え満点です。眺めていると、谷側へ吸い込まれそうです。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1445162.jpg
ここで意外な車両を見かけました。
これはNC派生の「CTX700」でしょう。
750発売後も、700のまま販売され続け、国内マーケット的には不発でしたが、
これは北米方面仕様のまま、流れで国内も売っていただけでしょうから、仕方ありません。

低いシート高かつクルーザーポジションなので、女性ライダーにうけそうでしたが、結果は・・・・でした。
個人的には隠れた名車だと思いますが、ディーラー展示車以外では見られないと思っていただけに(笑)、
ちょこっと嬉しかったです。
ラゲッジスペースが小さくなったり、タンク容量がデザイン優先?で減らされたり、
NC750と比べてあれな点があったのは確かですね。
デザインが気に入っている方で、ディーラー長期在庫が「安価」で買えるならありな気がします。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_145420.jpg
この後、また少し迷走してロスタイム(笑)。
ナビが6年位前の情報なのに、ナビの表示に頼ったのが悪かった(笑)。案内板をきちんと見なきゃ・・・。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1451744.jpg
東北道に入り、金成PAでトイレ休憩。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1452839.jpg
最後に鶴巣PAで御土産タイム。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1454019.jpg
今回は子供にまで「カルピスソーダ」指名され・・・あー、めんどう・・・。
でもねぇ、常に「バイク反対」のところを押し切っているので、何だか家族にウシロメタイ。
なんて・・・最近やっと炭酸飲料が飲めるようになった愛娘(9)が可愛いだけです(笑)。
亭主元気で留守が・・・とか、思われるのも嫌だし、危険にさらすタンデムも嫌だし、これくらいが良いわ(笑)。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_1454960.jpg
そんな訳で、帰路は涼しく午後4時に無事帰還。
スタートから出遅れ、迷走、グダグダなところもあり、1時間くらいロスした感じ。この展開だと、ソロで良かった・・・。
2016 唐桑半島ツーリング_d0244687_146025.jpg
今回のルート上だと、バイクと海の景観に合わせられそうな場所が無かったので、こんなショットしか撮れませんでした。

正直なところ、護岸の復旧工事に伴う関係車両の往来がまだまだ多いので、
被災海岸方面のバイクツーリングは気を遣うところもあります。
けど、被災県民としては、たまには伝えないといけないことがあると思っているので、
今回は3年振りに唐桑半島ツーリングを計画してみました。
半島の絶景は現地でみてこそ、一見の価値ありです。

備考:走行距離327km(高速一部使用) 燃費30.4km/L

***************************************************************
余談ですが当記事更新前日(2016 9/25)時点での全体訪問者数が100万を超えました。
纏まりの無い拙い記事ばかりのブログに毎度感謝の思いです。今後とも御贔屓に宜しくお願いします。
by DIO-PHOTO | 2016-09-26 19:00 | ツーリング